岡本工務店の家づくり
CONCEPT

コンセプトハウス

我が子が安心して住める家が基準

現在の住宅で一般的に使われている化学物質や新建材や石油化学製品は、アレルギーの原因の 1 つであると言われています。
我が子のアレルギーをキッカケに、シックハウス対策をライフワークにしようと決めた当時、世の中は安くて早い事ばかリを求めていました。
私が安全な天然素材や本物の木を提案しても、真っ先に聞かれるのは値段の事でした。
今現在、アレルギー人口はますます増え続け、日本人の 2 人に 1 人がアレルギーと言われています。
その中でも子供は 6 割を超えています。

岡本工務店のコンセプトハウスでもある 子育て安心の家 は、我が子が安心して暮らすために私が研究を重ね、愛情をこめて一生懸命つくったものです。

シックハウスを無くしたい・・・
そんな思いで日々、家づくりをおこなっております。

岡本工務店のおすすめ
RECOMMENDATION

01.

家族の思い出が残る
無垢のフローリング

無垢のフローリングは、天然木ならではの温もりがあるけど、キズが付きやすい素材とキズが付きにくいけど、ちょっと冷たい感じがする硬い素材があります。
キズが気になるようであれば、唐松やナラなどがオススメです。 キズが気にならないようであれば、杉やひのきなどがオススメです。 仕上げ方法によってキズの付きにくさや肌に触れた温もりにも違いがあります。もし無垢のフローリングにするのなら、大らかな気持ちで選択してみませんか? キズは家族の思い出です。ともに年を重ね、年々味わい深く愛着が湧いてくると思います。

02.

優れた塗り壁材で
気持ちのいい暮らし

珪藻土という塗り壁はご存知ですか?
部屋の余分な湿気や臭いを吸収してくれる天然 100% の素材です。 空気清浄機に使われるゼオライトが入っているのでペットや、前日の焼き肉の臭いだっ て気になりません。特に違うのが空気感です。エアコンを使わなくても快適で梅雨時期でも室内がサラっとして目覚めがてとても良いです。室内が湿っぽくなったら余分な湿気を壁が吸収してくれ、逆に乾燥してきたら壁に蓄えた湿気を吐き出して部屋を潤わせてくれる。その湿度のコントロールが、人が快適と感じる60%の湿度であることから、壁を珪藻土にすると気持ちいい部屋になると言われます。

03.

高級感のある
自然素材の布クロス

一般的にクロスというと、多くがビニールクロスのことを指します。 しかし、本来クロスとはクロース(布)のことで布クロスが元の意味なのです。
布クロスは、自然素材の布で出来ており、部屋の湿気を調整してくれる働きがあるので、 エアコンに頼らなくても部屋の空気を快適にしてくれます。
また、長持ちするので 結果として 10 年で張り替えるビニールクロスよ経済的なのです。本物の布クロスの高級感を実感するお客さんは、壁を大事にするようになったとおっ しゃ います。本物を見抜ける方に選んでいだだいています。

家創りの流れ
FLOW

お困りの事やご相談、
なんでもお気軽にお問い合わせください。

LINE@から
問い合わせ
LINE@のQRコード